
1月1

1月1

12月23

12月20

12月20
12月20日、2024年4月からトラック運転手の時間外労働への規制が厳しくなり物流の停滞が懸念される、物流の「2024年問題」への対応を強化していくための「物流問題プロジェクトチーム」(PT、座長=赤羽一嘉幹事長代行)の初会合に参加。トラック協会から要望を聴取し、意見交換を行いました。
(物流2024年問題)適正な運賃収受へ後押し/トラック協会から要望聴取/党PTが初会合
#公明新聞電子版 2023年12月21日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/


12月14
12月14日、自民、公明両党は与党政策責任者会議で2024年度の与党税制改正大綱を決めました。賃上げに取り組む企業などの法人税負担を軽減する「賃上げ促進税制」を抜本強化。所得税などの定額減税を24年6月から開始することなども盛り込みました。公明党の主張が随所に反映されました❗️
(与党税制改正大綱が決定)賃上げ促進へ抜本強化/定額減税、来年6月開始/家計支援、1回限りでなく柔軟に
#公明新聞電子版 2023年12月15日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/


12月13
12月13日、第212回臨時国会が閉幕。55日間という限られた会期でしたが、すべての閣法を成立させることができました。また総合経済対策の策定やその財源の裏付けとなる補正予算の成立も成し遂げることができました。年末にかけて、税制、本予算とまだまだやるべきことがあります。しっかりと前へ進めてまいります!
(臨時国会閉幕、公明が両院議員総会)物価高、生活支援策が前進/減税・給付、賃上げ確実に/山口代表、石井幹事長が力説
#公明新聞電子版 2023年12月14日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/


12月10

12月8

12月7

12月2

11月30
11月30日、自民、公明の与党両党は衆院第2議員会館で税制協議会を開き、2024年度与党税制改正大綱の取りまとめに向け、本格的な議論を開始しました。公明党税制調査会事務局長として、充実した議論となるよう、しっかり取り組んで参ります‼️
広く賃上げ促す制度に/定額減税、防衛財源確保も/与党税協が議論開始
#公明新聞電子版 2023年12月01日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/
