
プロフィール
1976年1月4日生まれ。45歳。参議院議員2期。公明党青年委員会副委員長、同国際局次長、同大阪府本部副代表。元財務大臣政務官。公認会計士、税理士。米国公認会計士試験合格。
SCROLL
不正やムダを見逃さない確かな目を持つ。苦境にあえぐ企業や労働者に寄り添い、再建への道を共に歩んだ実力派。鍛え抜かれた〝世界水準〟の問題解決能力で、初当選以来、行政のムダに鋭く切り込んできた。
消費税の軽減税率導入に向けた議論では、難色を示す財務当局を説得するためのプレゼン資料を自ら作成。対象品目の線引きや納税事務の簡素化など制度設計の中心的役割を担い、円滑な導入へ存在感を発揮した。
2月28
2月28日、全国の都道府県本部を繋いでのワクチン全国対策本部会議。円滑な接種のために国と地方が連携して取り組んで参ります!
(公明、全国対策本部会議を開催)円滑なワクチン接種へ/全自治体に「意向調査」/現場の課題、克服めざす
#公明新聞電子版 2021年03月01日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/
2月26
2月26日、「福島県沖を震源地とする地震」 災害対策本部を開催。取りまとめられた支援策の内容を伺うとともに、早期の支援を要請しました。
福島沖地震復旧へ支援/グループ補助金など公明の提言反映/政府、具体策を決定
#公明新聞電子版 2021年02月27日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/
2月26
2月26日、党の「次世代モビリティ普及推進PT」で鎌田実先生から高齢化社会における移動手段の確保についてお話を伺いました。省庁横断的な規制の見直しが重要です。
低速電気自動車で高齢者の“足”確保/党PTで識者
#公明新聞電子版 2021年02月27日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/
2月25
2月25日、党の東日本大震災復興加速化本部の会合に参加。震災からまもなく10年。風化・風評の二つの風を乗り越え、人間の復興を目指して、さらに総力を挙げて取り組んで参ります❗️
(東日本大震災10年)風化・風評と闘う/政府が第2期基本方針案/党復興加速化本部
#公明新聞電子版 2021年02月26日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/
2月20
2月20日、大阪府本部で開催された「新型コロナウイルスワクチン接種対策本部」に出席。大阪府、守口市、貝塚市から準備状況について現場のご意見を伺いました。
接種へ財政支援 十分に/自治体から準備状況聞く/党大阪・対策本部
#公明新聞電子版 2021年02月21日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/
2月6
公明党では、党本部に加え各都道府県本部でもワクチン接種対策本部を設置。国と地方が連携して、円滑な接種体制の構築に努めてまいります‼️
2月6日には、大阪府本部でも初会合を行いました❗️
ワクチン接種、円滑に/幅広く対応できる体制構築を/党大阪・対策本部が初会合
#公明新聞電子版 2021年02月07日付
https://www.komei.or.jp/newspaper-app/
1月24
1月19