税理士後援会から税制改正に向けた建議・要望

活動報告

8月27日、私の税理士後援会の山本敬三幹事長と辻本誠副幹事長が事務所にお越しくださり、令和8年度の税制改正に関する建議・要望の手交を行いました。

税理士の先生方は、日々の現場で納税者や企業の方々に直接向き合いながら、制度の課題や改善の余地を肌で感じておられます。今回いただいたご意見や要望は、そのような実務に根ざした「現場の声」であり、まさに政策に生かしていくべき大切なご指摘です。

私自身も、こうした声をしっかりと受け止め、国の制度づくりに反映させていく責任を改めて感じています。税制は暮らしや経済活動の土台を支える重要な仕組みです。だからこそ、一つひとつの課題を前に進め、より公平で分かりやすい制度となるよう、全力で取り組んでまいります。

今後も、現場で活躍される方々との対話を大切にしながら、皆さまの暮らしに直結する税制改正の実現を目指してまいります。


TOP