杉ひさたけWebsite

活動報告

4月4

厚生労働委員会「社会保障及び労働問題等に関する調査」

2024年4月4日の厚生労働委員会で「社会保障及び労働問題等に関する調査」を議題に質問に立ちました。

質疑の映像は以下の画像をタップ👇すればご覧になれます。


4月3

地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会「大信所信に対する質疑」

2024年4月3日の地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会「大信所信に対する質疑」で質問に立ちました。

映像は以下の画像をタップ👇すればご覧になれます。


4月2

厚生労働委員会「大臣所信に対する質疑」

2024年4月2日の厚生労働委員会の「大臣所信に対する質疑」で質問に立ちました。

映像は以下の画像をタップ👇すればご覧になれます。


3月31

公明党大阪府本部一斉街頭

3月31日は毎月恒例の公明党大阪府本部一斉街頭🎤私は近鉄八尾駅前、JR四条畷駅前、JR忍ケ丘駅前および京阪枚方市駅前の4箇所でマイクを握りました。明日から新年度。新しい環境でスタートする方もたくさんいらっしゃると思います。来年度予算に盛り込まれたさまざまな政策も始まります。必要とされる方々にしっかりお届けできるよう、国と地方のネットワーク力を発揮して取り組んで参ります‼️


3月30

公明党藤井寺支部会

今週4回目の支部会‼️3月30日の夜は藤井寺市へ。たくさんの皆さんが新しく党員に登録してくださり、会場いっぱいにお集まりくださいました。週末の何かとお忙しい中にも関わらず大変にありがとうございました。30年と20年の永年党員表彰も。永年に渡り党員として党勢拡大にご尽力いただき、心より感謝申し上げます。私からは約30分、国政報告。国と地方のネットワーク力でこれからも政策実現に邁進して参ります!


3月28

牧野支部支部会

3日連続の党支部会!3月28日の夜は、大地市議が支部長を務める枚方市の牧野支部党支部会へ。当初は夕方から帰阪して現地で参加する予定でしたが、来年度予算案の採決をする本会議が夕刻からの開会に変更となっため、急遽オンラインでの参加となりました。党員の皆様と対面でお話することができず残念でしたが、党員の皆さんのお顔が見えるように機材をセッティングしていただいたので、その場にいるような雰囲気で国政報告をすることができました。お忙しい中、多くの皆様がご参加くださり大変にありがとうございました!


3月27

樟葉支部党支部会

3月37日は枚方市へ。丹生市議が支部長を務める樟葉支部の党支部会へ。党員永年表彰のあと国政報告。政治資金問題に対する公明党の取り組みと、次期戦闘機の第三国移転についてその背景と方向性をお話をさせていただきました。引き続き、現場の皆様のお声を大切に受け止め、地方議員の皆様とも連携しながら、政策を前に進めて参ります!


3月26

岸和田支部党員会

3月26日は夕方に帰阪し、岸和田支部党員会へ。地元選出の垣見府議、公明党市議団の皆様とともに参加させていただきました。今日は党員の永年表彰を行いました。党員40年、30年、20年の節目を迎えられた皆様に感謝状を贈呈。長年に渡り公明党をお支えいただいていることに対し、心より感謝と御礼を申し上げます❗️ありがとうございます‼️


3月21

地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会「委嘱審査」

2024年3月21日、地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会の「委嘱審査」で質問に立ちました。

 

映像は以下の画像をタップ👇すればご覧になれます。


3月20

北大阪急行電鉄南北線延伸線開業記念式典

3月20日の午後は北大阪急行電鉄南北線延伸線開業記念式典へ。北大阪急行電鉄南北線を千里中央駅から北へ約2.5km延伸させ、「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」の2駅が新設されます。今週末3月23日(土)に開業となります。昭和43年に策定された最初の箕面市総合計画にその構想が書き起こされてから、約半世紀。多くの関係者の皆様のご尽力で開業の運びとなりました。心よりお祝い申し上げます‼️


3月20

安威川ダム完成式典

3月20日は安威川ダムの完成式典へ。昭和42年の集中豪雨を契機として、洪水調節、流水の正常な機能維持のために大阪府が事業を進めてきた安威川ダムは、地元の皆さまのご理解とご協力のもと、この度完成となりました。長年に渡りご尽力いただいた全ての皆様に感謝申し上げます!


3月15

バリアフリー施策推進PT

3月15日、私が事務局長を務める公明党バリアフリー施策推進プロジェクトチーム(PT、座長=石川博崇参院議員)が開催され、建築物のバリアフリー基準の見直しに関する検討状況を国土交通省から聴くとともに、DPI(障害者インターナショナル)日本会議の佐藤聡事務局長と意見交換を行いました。

 基準の見直し案では、車いす使用者用トイレの設置数を現行の「建築物に1箇所以上」から「各階に1箇所以上」とすると明記。専用の駐車施設や客席の設置数についての基準も拡充するとしています。今後の課題について、DPIの佐藤事務局長は、客席からの車いす使用者のサイトライン(可視線)確保などを挙げ、実現に向けた取り組んでほしいとの要望を受けました。しっかり取り組んで参りたいと思います!


KOMEITO公明党 公明党青年委員会 KOMEI YOUTH 公明党大阪府本部
パージ上部へ ミエル君