杉ひさたけWebsite

活動報告

9月2

大阪府本部政策要望懇談会

9月2日、公明党大阪府本部の政策要望懇談会。本日は10団体から貴重な現場のご意見を伺いました。再来週にかけて、6日間で約60団体にご参加頂く予定です。伺ったご意見を政策立案に生かして参ります‼️


8月27

松原市議選最終日(よりた眞美子 候補)

8月27日、激戦の松原市議選、最後は、よりた眞美子 候補の応援に。1期4年間、公明党のネットワーク力の要として、地域のお一人お一人の声を大切にしながら全力で仕事をして参りました。これからも松原の皆様のために働かせていただきたいと思います。どうか、最後の押し上げをよろしくお願いします❗️


8月27

松原市議選最終日(ふじ林伸一 候補)

8月27日、激戦の松原市議選、続いては、松原生まれ松原育ちの ふじ林伸一 候補の応援に。今回初挑戦です。子ども医療費助成の拡大や、防災減災対策などに全力で取り組みます。どうか、皆様のもう一歩の押し上げを、よろしくお願いします❗️


8月27

松原市議選最終日(おおた和之 候補)

8月27日、激戦の松原市議選、続いては、今回初挑戦の おおた和之 候補の応援に📣
一級建築士として長年建設業界で培った知識と経験を活かし、住み良い街、安心安全の松原市を構築して参ります❗️最後の押し上げをよろしくお願いします‼️


8月27

松原市議選最終日(かわち徹 候補)

8月27日、激戦の松原市議選もいよいよ最終日❗️終日最後の応援です‼️最初は、4 期目に挑戦する かわち徹 候補の応援に。公明党のネットワーク力の要。もう一歩の押し上げを、よろしくお願いします。


8月24

新型コロナウイルス感染症対策本部

8月24日、新型コロナウイルス感染症対策本部に参加。感染全体の状況の把握と、医療現場の負担軽減の両立をしっかりと図る必要があります。国と自治体との連携が重要です。

 

コロナ全数把握見直し/都道府県判断で重症リスク患者に限定/首相が表明

#公明新聞電子版 2022年08月25日付

https://www.komei.or.jp/newspaper-app/


8月24

外交安全保障調査会

8月24日、公明党外交安全保障調査会で、外交・防衛政策を中心とした国家安全保障の基本方針となる「国家安全保障戦略」「防衛計画の大綱」「中期防衛力整備計画」の3文書改定に向けての勉強会を開き、本格的に議論をスタートしました。しっかり議論を重ねて参ります。

 

安保3文書改定へ議論開始/山口代表、国民理解得る内容に/党調査会で識者が講演

#公明新聞電子版 2022年08月25日付

https://www.komei.or.jp/newspaper-app/


8月23

滋賀県本部政策要望懇談会

昨日8月22日の午後と本日8月23日は、公明党滋賀県本部の政策要望懇談会に参加。2日間合わせて12の団体から、貴重な現場のご意見を伺うことができました。いただいたお声をしっかりと国に届け、政策実現に全力で取り組んで参ります!


8月21

奈良県本部夏季議員研修会

8月21日の午後は、公明党奈良県本部の夏季議員研修会へ。立党精神を皆で改めて再確認し、党勢拡大への決意を。
また、私からは、政策研修として「消費税のインボイス制度」について説明し、質疑応答を行いました。


8月21

松原市議選が告示

8月21日、激戦の松原市議選が告示❗️

私は、初挑戦する ふじ林伸一 候補の出陣式と街頭演説に。

かわち徹、よりた眞美子、おおた和之 の4名の公明党公認候補の全員当選を目指して、全力で戦い抜いて参ります‼️


8月20

「飛鳥・藤原」資産群を視察

8月20日、公明党の明日香村の保存・整備PTで、自民党の議連と合同で、「飛鳥・藤原」資産群を視察。歴史的遺産の保存方法や活用などに向けた取り組みについて話を伺いました。世界文化遺産登録の早期実現に向け、全力で後押しして参ります!


8月17

くらしの祭典2022

8月17日、八尾市立文化会館プリズムホールで行われた「くらしの祭典2022(第70回女性フェスティバル・第60回消費者大会 合同開催)」に出席。永年に渡り、女性の社会的地位の向上や消費者に関する様々な課題などに積極的に取り組まれてこられたことに対し、心より敬意と感謝を申し上げます。


KOMEITO公明党 公明党青年委員会 KOMEI YOUTH 公明党大阪府本部
パージ上部へ ミエル君