フットサル大会「K2カップ」を観戦!
2013年4月28日 日曜日
皆様、こんにちは。杉ひさたけです!
4月28日、フットサル大会「K2カップ」が開催されているJ-GREEN SAKAI(堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター)に行ってきました!

今回で7回目を数えるこの大会、なんと堺に住む20~30代のグループ「LOVE堺プロジェクト」だけで運営をしています。この日は500人を超える参加者が集い、55チームで熱い闘いを繰り広げていましたが、これほど大きな規模の大会をボランティアで運営するスタッフの情熱には、本当に驚き、感動しました!
また、参加者同士が気持ちよく汗を流し、相手を称えながら熱くプレーをする姿、満面の笑顔で応援される方々がとても印象的でした。
閉会式ではあいさつをさせていただき、その後は参加者お一人おひとりと握手をしてお見送りをさせていただきました。試合が終わって仲間と盛り上がって帰られるところ、わざわざ話を止めて「がんばりや!」と肩をたたいて声をかけてくれる同世代の方も。また、小さな手で握り返してくれるお子さまともたくさん出会うことができました。
皆様、本当にありがとうございます!
これからの日本を支えていくのは、私たち青年世代!
青年が元気であってこそ、大阪も元気になります。
このフットサルのように、青年が全力を出して活躍できる舞台を大阪、また日本中に築いていきたい。
そのために、私も全力で動いてまいります!
参加された皆様、本当にお疲れ様でした!!